あいのうしょう

あいのうしょう
あいのうしょう【壒嚢鈔】
〔「壒」は塵(チリ), 「嚢」は袋の意〕
室町中期の類書。 行誉の撰。 七巻(正保板本は一五巻)。 1446年成立。 事物の起源や語源・語義, 仏教に関する事柄など五三六項目にわたって和漢の古典を引用しながら解説する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”